vol.5
インフルエンサー小林 有里が考える
“Timeless”なコーディネート
毎日使うバッグ。
意外とお洋服との組み合わせに悩むことも。
今回は、インフルエンサーの
小林有里さん(@lilyshandmade)の
スタイリングをご紹介。
Breathのバッグを使った“Timeless”な
コーディネートを参考にしてみませんか?
最後に、小林有里さん×Breathの
素敵なお知らせもございます!
毎日使うバッグ。意外とお洋服との組み合わせに悩むことも。
今回は、インフルエンサーの小林有里さん(@lilyshandmade)のスタイリングをご紹介。
Breathのバッグを使った“Timeless”なコーディネートを参考にしてみませんか?
最後に、小林有里さん×Breathの素敵なお知らせもございます!
SCOTCHGRAIN A4TOTEBAG
¥17,600
CHECK
Breathの代名詞とも言えるロングセラーアイテム。
レザーライクな素材を正統派のトートバッグのデザインに落とし込み、さりげない配色の遊び心をオン。
A4サイズの書類やノートPCもストレスなく入り、ビジネスユースやジム通い、ママバッグとしても支持されるサイズ感も秀逸。たっぷりとした容量を誇る一方、1枚仕立てで作られているため軽量なのもうれしいポイント。取り外し可能なファスナーポーチ付きで、貴重品の持ち歩きも安心です。
スタイリッシュなデザイン性だけでなく、使い勝手の良さも両立するまさに名品バッグ。
SCOTCHGRAIN A4TOTEBAG
¥17,600
CHECK
Breathの代名詞とも言えるロングセラーアイテム。
レザーライクな素材を正統派のトートバッグのデザインに落とし込み、さりげない配色の遊び心をオン。
A4サイズの書類やノートPCもストレスなく入り、ビジネスユースやジム通い、ママバッグとしても支持されるサイズ感も秀逸。たっぷりとした容量を誇る一方、1枚仕立てで作られているため軽量なのもうれしいポイント。取り外し可能なファスナーポーチ付きで、貴重品の持ち歩きも安心です。
スタイリッシュなデザイン性だけでなく、使い勝手の良さも両立するまさに名品バッグ。
STYLING
#01
STYLING POINT
グレーのパーカーに細身のスキニーパンツを合わせた大人カジュアルなスタイル。
ブラックのトートを持つことできちんと感もプラスしています。
ラフなスタイルにもマッチするので、ちょっとしたお買い物やお出かけにも最適!
STYLING
#02
STYLING POINT
ブラックでスッキリとまとめた王道スタイル。
一つ一つがベーシックなアイテムだからこそ、スコッチグレインの特殊な素材感をアクセントにすることでスタイリングが一気に引き締まります!
STYLING
#03
STYLING POINT
春に着たくなる、ベージュ×ホワイトの爽やかなスタイリング。春色コーデにぴったりの淡いベージュトーンのトートが優しげな印象を与えてくれます。
パイピングのブラウンカラーと小物を合わせるのもおすすめです♪
SCOTCHGRAIN MINITOTEBAG
¥15,400
CHECK
デイリーユースに最適な、コンパクトなサイジング。見た目とは裏腹に、広くとったマチがたっぷりとした容量を叶えます。1枚仕立てで作られているため軽量なのもうれしいポイント。取り外し可能なファスナーポーチ付きで、貴重品の持ち歩きも安心です。スタイリッシュなデザイン性だけでなく、使い勝手の良さも両立するまさに名品バッグ。
STYLING
#04
STYLING POINT
Tシャツ×デニムのラフなスタイリングには、さっと持てるサイズのミニトートがおすすめ。お買い物やお出かけにぴったりのスタイリングです。
全体の色味も合わせて統一感を出せばこなれ感も一気にアップします。
Yuri
Kobayashi
何個も愛用している重厚感がお気に入りなスコッチグレインのレザートートバッグは、荷物ガサガサ詰められるのがとっても便利です!汚れも落ちやすくて、お手入れもサッと拭いて完了!
春のピクニックやら公園やら汚れ気にせず使えるので子供とのお出かけにも大活躍しています♡
個人的に黒推しですが、汚れに強いので、白を惜しみなく使えるのも嬉しいポイントです♪
STYLING
#01
STYLING POINT
シースルーのトップスが涼し気なコーディネートは、柄のストールがアクセント!爽やかな印象を崩さず引き立てるリプルのペールベージュカラーを合わせてきれいめカジュアルスタイルが完成♡
STYLING
#02
STYLING POINT
パープルカラーのシャツで華やかに、アクセサリー使いも素敵なスタイルにはリプルのクリームカラーを合わせて。ブラウンのテープが程よいカジュアルさを演出し、パンプスのカラーと合わせてコーデを引き締めます!
STYLING
#03
STYLING POINT
シースルーのトップスが涼し気なコーディネートは、柄のストールがアクセント!爽やかな印象を崩さず引き立てるリプルのペールベージュカラーを合わせてきれいめカジュアルスタイルが完成♡
SCOTCHGRAIN MINITOTEBAG
¥13,200
CHECK
デイリーユースに最適な、コンパクトなサイジング。見た目とは裏腹に、広くとったマチがたっぷりとした容量を叶えます。1枚仕立てで作られているため軽量なのもうれしいポイント。取り外し可能なファスナーポーチ付きで、貴重品の持ち歩きも安心です。スタイリッシュなデザイン性だけでなく、使い勝手の良さも両立するまさに名品バッグ。
STYLING
#04
STYLING POINT
パープルカラーのシャツで華やかに、アクセサリー使いも素敵なスタイルにはリプルのクリームカラーを合わせて。ブラウンのテープが程よいカジュアルさを演出し、パンプスのカラーと合わせてコーデを引き締めます!
STYLING POINT
グレーのパーカーに細身のスキニーパンツを合わせた大人カジュアルなスタイル。
ブラックのトートを持つことできちんと感もプラスしています。
ラフなスタイルにもマッチするので、ちょっとしたお買い物やお出かけにも最適!
STYLING
#01
STYLING
#02
STYLING POINT
ブラックでスッキリとまとめた王道スタイル。
一つ一つがベーシックなアイテムだからこそ、スコッチグレインの特殊な素材感をアクセントにすることでスタイリングが一気に引き締まります!
STYLING POINT
春に着たくなる、ベージュ×ホワイトの爽やかなスタイリング。春色コーデにぴったりの淡いベージュトーンのトートが優しげな印象を与えてくれます。
パイピングのブラウンカラーと小物を合わせるのもおすすめです♪
STYLING
#03
SCOTCHGRAIN MINITOTEBAG
¥15,400
CHECK
デイリーユースに最適な、コンパクトなサイジング。見た目とは裏腹に、広くとったマチがたっぷりとした容量を叶えます。1枚仕立てで作られているため軽量なのもうれしいポイント。取り外し可能なファスナーポーチ付きで、貴重品の持ち歩きも安心です。スタイリッシュなデザイン性だけでなく、使い勝手の良さも両立するまさに名品バッグ。
STYLING
#04
STYLING POINT
Tシャツ×デニムのラフなスタイリングには、さっと持てるサイズのミニトートがおすすめ。お買い物やお出かけにぴったりのスタイリングです。
全体の色味も合わせて統一感を出せばこなれ感も一気にアップします。
Yuri
Kobayashi
何個も愛用している重厚感がお気に入りなスコッチグレインのレザートートバッグは、荷物ガサガサ詰められるのがとっても便利です!汚れも落ちやすくて、お手入れもサッと拭いて完了!
春のピクニックやら公園やら汚れ気にせず使えるので子供とのお出かけにも大活躍しています♡
個人的に黒推しですが、汚れに強いので、白を惜しみなく使えるのも嬉しいポイントです♪
人気インフルエンサー小林有里さんとの
コラボバッグが発売決定!!
人気インフルエンサー
小林有里さんとの
コラボバッグが発売決定!!
人気インフルエンサー有里さんとのコラボバッグが発売決定!
コーディネートに合わせやすいカラーや使いやすいサイズ感など、
バッグには有里さんのこだわりがたくさん詰まってます。
皆さまにお届けできるのはもう少し先ですが、
予約開始日が決定しましたのでお知らせいたします!
人気インフルエンサー有里さんとの
コラボバッグが発売決定!
コーディネートに合わせやすいカラーや
使いやすいサイズ感など、
バッグには有里さんのこだわりが
たくさん詰まってます。
皆さまにお届けできるのはもう少し先ですが、
予約開始日が決定しましたので
お知らせいたします!
2color【white/black】
¥23,100
予約開始日
2022.6.3 [fri] PM12:00
Today's Stylist
小林有里
@lilyshandmade
インスタグラムのフォロワー数11万人以上の人気インフルエンサー。二人の姉妹の母でありながら、その抜群のスタイルを活かしフリーランスモデルとして活動している。「LILYS」という自身のアクセサリーブランドも立ち上げ、オーナー兼ジュエリーデザイナーとしての顔も持つ。
Today's Stylist
小林 有里
@lilyshandmade
インスタグラムのフォロワー数11万人以上の人気インフルエンサー。二人の姉妹の母でありながら、その抜群のスタイルを活かしフリーランスモデルとして活動している。「LILYS」という自身のアクセサリーブランドも立ち上げ、オーナー兼ジュエリーデザイナーとしての顔も持つ。